top of page

DLX CURIOSITY 2025 『メンバーシップ』オンライン説明会





【開催日:2025年2月6日】


DLX(価値創造デザイン推進基盤:Design-led X)は、企業メンバーによるコミュニティDLX Curiosityを立ち上げます。このたび2025年度メンバーシップのオンライン説明会を行いますので、ご案内を申し上げます。


<説明会日時>

2025年2月6日(木)16:00-17:00(オンライン)


<説明会Zoomリンク>

参加お申込みをされた方に別途ご案内します。


<説明会参加お申込み>※Peatixのページに移動します。


<参加費>無料


<公式資料>こちらよりご覧ください。


「デザインによる価値創造」をミッションに掲げるDLXデザインラボは、東京大学の様々な研究の社会実装や産学共同研究への架け橋として、2016年の設立以来これまでに30以上のプロジェクトを実現してきました。


DLXデザインラボが主催する「DLX Curiosity」は、デザイン主導のイノベーションと大学発の最先端研究に関心を持つ企業メンバーのネットワークです。デザイン駆動のイノベーション創出手法を紹介し、東京大学の様々な領域での研究に関する知見を広め、実社会で活動する企業との相互理解を深め、産学協働の機会を促進する場となることを目指しています。


主な活動は、2~3カ月に1度程度の頻度で、東京大学生産技術研究所DLXデザインラボ(駒場)で開催されるメンバー限定のDLXスタジオ・ナイトです。このイベントでは、DLX Curiosity のメンバー、DLXデザインラボのチーム、東京大学の研究者、外部のパートナー、また、様々な業界の専門家が、インタラクティブなディスカッションやセミナー形式で学びや知識を共有します。参加者は最新情報が得られる刺激的なプレゼンテーションを体験することができ、会員同士のネットワークを広げる機会も提供されます。また、研究室の見学や、メンバー企業が社内の研究プロジェクトに活用できるDLX主催のクリエイティブ・ワークショップの開催も予定しています。


専門のジャンルを問わず、デザイン主導による新しいビジネス機会の創出や、最新のテクノロジー等に興味をお持ちの方々の参加を幅広くお待ちしております。


一社様より複数人数のご参加も可能です。お気軽にご参加ください。皆様のご参加をお待ちしております。

Commentaires


bottom of page